
Standard版には、ファイル操作、ビュー操作、形状作成、切削加工シミュレーション、工具姿勢評価などの基本的な機能が装備されています。
今後、発売予定のProfessional版には、Free版 / Standard版でプレリリース中の干渉チェック、マクロプログラム、
今後順次リリース予定のCNC対応機種の追加、旋盤シミュレーション、機械シミュレーション、各種計測などの拡張機能が装備されます。
Free版は、Standard版の全ての機能が利用できますが、切削加工シミュレーション、工具姿勢評価は1日の実行回数が5回までの利用回数制限があります。
また、Free版では、プレリリース中の干渉チェック、マクロプログラムが利用できますが、最初のインストールから1ヵ月間の利用期間制限があります。
但し、プレリリース中の機能は、Professional版が正式発売されるまでは、Standard版で利用することができます。制限を超えてご利用になりたい方は是非Standard版以上への移行をお勧めします。